魚崎に生鮮市場【八百鮮(やおせん)】開店。刺身・肉が安くて嬉しい

神戸市東灘区 生鮮市場 八百鮮

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

東灘区・魚崎南町のトーホーストア魚崎南店の後に5月17日オープンした「生鮮食材専門店 八百鮮(やおせん)魚崎南店」

大阪の商店街に出店しているお店が神戸市初出店。

早速買い物に行ってきました。

八百鮮(やおせん)魚崎南店 どこにオープン?

八百鮮 魚崎南店
八百鮮 魚崎南店

ホームセンター コーナン魚崎店の向かい、櫻宴 ~櫻正宗記念館~のすぐ近くにオープンしました。

住吉方面から国道43号線をサンシャインワーフ方面に走った場合は、住吉川を過ぎて最初の交差点を右折(南・海側)へ曲がって、1つ目の信号を西側に曲がるとコーナンと八百鮮が見えてきますよ。 

八百鮮おすすめ:寿司が安い

平政のにぎりが6貫入って500円。大きめサイズのネギトロ鉄火巻きが8個入って499円
回転ずしでテイクアウトをしようと思ったのですが、こちらで買った方がおいしくボリュームがあるネタが食べられました。

八百鮮おすすめ:魚が安い

八百鮮 魚が安い
八百鮮 魚が安い

刺身や生魚がとっても安いです。

例えば
カツオのたたきが100g 111円。500円以下で449g。家族4人で食べても とっても満足のボリュームでした。

※価格はいずれも筆者購入日時点

ちなみに高知産の生かつおが、魚のまんま店頭に並んでいて、1匹666円。
すごい!!

カニも並んでます。

置き方が市場ですね。
なんだか楽しくなってきます。

八百鮮おすすめ:肉が安い

八百鮮 肉が安い
八百鮮 肉が安い

国産ステーキが100g 398円。国産豚肩ロースが100g129円
若鳥むね肉が100g49円などとにかく安い

八百鮮は、なぜこんなに安い?

想像ですが販売している商品を肉、魚、野菜、果物など生鮮食品に絞っている。
価格がコントロールしにくい商品が少ないのが安くできる秘密かも。

ただ、パンやお惣菜は売っていないのでスーパーのつもりで行くと、結局別のスーパーにも寄らないといけなくなります。

営業時間が朝10時から夜18時までなので、スーパーと比べると短い営業時間です。
そのおかげで、長い営業時間のお店と比べると少ない社員、アルバイトで運営できますね。
(定休日は毎週日曜日)

店内の作りがシンプルなこと。
よく見通せる店内。レジが混んだら品出しをしていた魚職人っぽい人が登場してレジもしてました。

支払は現金のみ ということなどがありそうです。
(クレジットカードやPaypayなどは使えません)

八百鮮 公式ホームページ

店内のイラストが描かれていますよ。

他のページには社員の方の1日のスケジュールが書かれていました。
朝6時から仕入れ。
おつかれさまです。

我が家の買い物

お昼ご飯、晩御飯
お昼ご飯、晩御飯

お昼ご飯を海鮮系にしたいと思って買いに行きましたが、ついでに晩御飯にトンテキ用のお肉を買いました。

とくに予定はないですが、安かったので、むね肉を購入。

どれもボリューム満点。しかも美味しかったです。

駐車場が少なめ

オープン直後ということもあり、平日の12時台でも駐車場は満車に。
周辺道路は片側一車線のため、入庫待ちができません。

警備員が満車のため、停車せずに進んでほしいと 呼びかけています。

当面は空いてそうな時間帯に行った方がよさそうです。

※近隣の方は自転車で。