神戸あるある
大阪・京都などの関西人を見分ける神戸市民は全国的に当たり前だと思っているのに
実は神戸だけの方言・ルールだったりする話です。
神戸を代表する地方テレビ局 サンテレビのキャラクターが「おっさん」という衝撃。
おっサンテレビというダジャレなんですが、ちょっと。。。
ちなみに中に入っているのは女性の時も結構多いという噂です。
神戸オリジナルの用語
神戸市民だけで通じる言葉が神戸にはいくつかあります。
コープさん
コープ神戸という生協のことを、「コープさん」と呼ぶのが生粋の神戸っ子。
安心安全な食料を販売しているスーパーでは、コープ神戸の工場で作られた食品なども売られています。
荒ごみ
現在のように細かいゴミの分別ルールに変わる前でかなり昔では
燃えるごみ と 荒ゴミの2種類しかなかった。
燃えないゴミは全部 荒ゴミ(あらごみ)に出していたことから
現在の「燃えないゴミ」の日でも、今日は荒ゴミ と言っている。
神戸ルール
下駄箱がない
神戸市の小学校には下駄箱がありません。靴のまま教室や廊下を歩きます。なので、ドラマやアニメでラブレターを入れるシーンを見ても架空の世界だなと思っていました。
雨の日に教室が砂だらけになってしまうのが弱点です。
神戸ノート
神戸市の小学校では神戸ノートと呼ばれる昔の神戸の風景写真が表紙になっている百字帳、連絡帳、国語帳、算数帳などが使われている。
子供の頃はどの地域にも地域ごとのノートを使っているのだと思っていたが違ったらしい。
海側・山側
海と山に囲まれた神戸では、どこにいても山か海が見えます。
そのため北側は山側、南側は海側と無意識に思っています。
神戸大丸ではエスカレーターのところに「海側」「山側」と書いています。
神戸っ子が日本海側へ行くと南北が真逆になるので、とても違和感を感じます。京都だと山に囲まれているのでややこしいです。
この話が通じない神戸っ子は北区か西区に住んでいることが分かります。
サンライズ
全国ではメロンパンと呼んでいるパンのことです。
神戸では白あんのラグビーボールのような形をしたパンのことを
メロンパンといいます。
コープ神戸で普通に売っています。
歌わずに言えない
「ホテルニューアワジ」という淡路島のホテルはCMで流れるホテル名を呼ぶ歌詞が印象的で
ついつい歌ってしまいます。
「有馬温泉 兵衛向陽閣」も同様に歌付きで無いと違和感があります。
出身地は神戸
初めて会った人にどこ出身?と聞かれて兵庫県と答える神戸市民はまずいないのでは。
出身は神戸 と答えてます。
横浜の人が神奈川県と答えないのと同じかと。
神戸が好きだし、同じ兵庫県の尼崎や姫路、淡路島や兵庫県北部とは全く離れている広大な兵庫県なので
神戸って言ってますが、他の地域の人に突っ込まれるのが不思議に思います。
神戸ナンバーなのに運転マナーが悪い
神戸ナンバーで車の運転マナーが悪い人は
たぶん尼崎かどこかの運転手なんだと思う。
逆にゆっくり走っている車は淡路島出身なんだと思う。
神戸ナンバーの範囲が広く、電話番号が大阪と同じ尼崎市や淡路島まで
神戸ナンバーと神戸市民以外でも神戸のナンバープレートになるので。
神戸の方言
「とん」「とう」
言葉の語尾に「とん」「とう」をつけるのが神戸の方言。
何しとん?→標準語:何をしているの?
食べとう→標準語:食べています。
勉強しとう?→標準語:勉強をしている?
関西の方言(たぶん大阪・神戸 共通)
「さら」
新しいもののこと
その靴 さらちゃう?→標準語 その靴は新品ではないでしょうか?
「なおす」
片づけること
服なおしといて→標準語 服を片付けてください。
「ほかす」
捨てること。関東の人に言ったら何のこと と言われたことがあります。