目次
神戸ハーバーランド、メリケンパーク
神戸ハーバーランドの魅力
2013年4月にオープンしました。
神戸の最新ファッションや、H&M、ZARAなどの
ブランドショップが入っています。
快適に映画が見られます。
入場無料のアンパンマンショップやアンパンマンのレストランや
有料施設のアンパンマンミュージアムがあり遊べますよ。
2010年4月に神戸ポートタワーがリニューアルオープンして
タワーの内部が様々な色に点灯するようにもなりました。
[ad#ad]
ハーバーランド・メリケンパーク観光
神戸ハーバーランド観光スポット
神戸ポートタワー
神戸のシンボル的存在のポートタワーは
360度ゆっくり回転する展望台があり
コーヒーを飲みながら神戸の山の景色、海の景色が
眺められます。
夜景もとても美しいです。
滞在時間の目安:30分~2時間
アンパンマンミュージアム神戸
幼児向けのアンパンマンで遊べるテーマパーク(有料エリア)と
アンパンマンのパンやランチが食べられるレストランエリア
アンパンマングッズショップやゲームセンターもあって
ファミリーだけでなく、女子におすすめ
ドキンちゃん観覧車からは、神戸港の景色が一望できます。
滞在時間の目安:幼児 2時間~半日。大人だけ 1時間~3時間
カワサキワールド
本物の新幹線の運転席に座ったり、大きなヘリコプターの乗って
コクピットも見られる。
大きな鉄道ジオラマもあって、男の子におすすめ。
大人向けにも水上バイク体験やバイクに乗って記念撮影が
できる。完全屋内施設なので、雨天でもおすすめ
滞在時間の目安:2時間~1日中
神戸港震災メモリアルパーク
阪神大震災で壊れたメリケン波止場の一部を
そのままの状態で展示しています。
入場無料。9時~21時は映像も見れます。
メリケンパーク内にあるので、24時間入場は可能です。
滞在時間の目安:10~30分
神戸クルーズ 神戸観光船
神戸ハーバーランドumieからメリケンパークオリエンタルホテルまでの
神戸港からはクルーズ船やみなと巡り観光船が
多く発着しています。
お手軽な値段で気軽に楽しめる船や
デートや記念日におすすめのクルーズ船があります。
コンチェルト
神戸港から神戸空港横を航行して
明石海峡大橋方面までクルーズする船です。
船内ではジャズやクラシック音楽の演奏を聴きながら
ティークルーズやランチ、ディナークルーズを
楽しめます。
航海時間:90~105分(便による)
ルミナス神戸2
明石海峡大橋を通過する唯一のクルーズ船(ディナークルーズのみ)
大阪湾クルーズで明石海峡大橋を眺めることもできる
ランチクルーズ、ディナークルーズやケーキセットクルーズが
楽しめる豪華客船です。
航海時間:80~120分(便による)
スプラッシュ神戸
水陸両用の船で、神戸の主要観光地を巡った後
海に飛び込んで神戸港をクルーズします。
短い時間で手軽に神戸観光を楽しみたい方にも
おすすめです。
所要時間:70分(市内観光 約50分。航海時間20分)
神戸ベイクルーズ
オーシャンプリンスと
ロイヤルプリンスという
2隻の船で運行している神戸ベイクルーズは
神戸港の観光船で一番値段が安くて、所要時間も短めなので
気軽に乗船できるのがオススメ。
神戸大橋を通過する唯一の観光船です。
航海時間:オーシャンプリンス 45分。ロイヤルプリンス 40分
神戸ハーバーランドを楽しむ
225店もの店が集まるショッピングセンターで
神戸のお土産ショップや、最先端ファッション
神戸のおいしい名物料理が食べられるレストランなどの
グルメが楽しめます。
最新の映画館もあるので1日中遊ぶことができます。
スーパー銭湯 神戸ハーバーランド万葉倶楽部プロメナ神戸
岩盤浴や大浴場、展望台のような場所にある足湯など
温泉が楽しめるだけでなく
子供の遊べる施設やレトロな映画が見られる映画館など
複合施設になっています。
神戸ハーバーランド駐車場
駐車場はumie立体駐車場、umie地下駐車場、umieモザイク駐車場(P1、P3、P4、P5、P6)では
平日3時間無料。土日祝日は2時間無料です。
umie会員カードを提示すれば、さらに1時間無料に。
2000円以上買い物をすれば、さらに1時間無料です。
土日祝日でも、買い物や食事をすると、4時間無料に。
映画を見て買い物をすれば、最大6時間無料なので
一日中遊んでも駐車場代を払わずに済みます。
umieカードや買い物金額・映画利用で駐車料金割引が受けられる駐車場は3250台駐車可能で、6か所あります。
プロメナ神戸、万葉倶楽部(温泉・岩盤浴)を利用するなら
P7駐車場に停めましょう。
プロメナ神戸利用で 平日3000円以上、休日5000円以上で
2時間無料になります。
またこの駐車場は平日900円の最大料金、休日1200円の最大料金設定があります。
umie以外に、神戸情報文化ビル カルメニという
umieの南側に大きめの駐車場があります。
どうしても駐車場の空きがない場合は
少し遠いですが、メリケンパーク方面に
巨大な駐車場があるので、駐車場待ちで
時間を使うぐらいなら、少し歩く方がおすすめです。
●キャナルガーデン
高い吹き抜けの空間に
ライトアップや巨大クリスマスツリー、大きな展示品があり
ショッピングや観光で 一休みできるスポットです。
アイスクリームショップや冬でも寒くないカフェテラスも
あります。
神戸観光バス シティループの割引が駐車場の利用で
あります。
メリケン波止場とポートタワーの間にある広場で、フリーマーケットや
神戸花火大会のメイン会場になります。
普段はポートアイランドなど神戸港を見渡すことができます。
神戸をイメージする写真に多く使われており
誰もが一度は見たことがあるでしょう。
(ホテルオークラ、メリケンパークオリエンタルホテル、神戸ポートタワー
神戸海洋博物館の風景写真)
神戸ハーバーランドのアクセス
兵庫県神戸市中央区にあり
JR神戸線 神戸駅、高速神戸鉄道(阪神電車、阪急電車、山陽電車)
神戸市営地下鉄海岸線夢かもめ ハーバーランド駅が通っています。
ショッピングはプロメナ神戸、キャナルガーデン、モザイクなどの
巨大ショッピングモールがあります。
コムサなどの大手ショップもあります。
神戸ハーバーランド 夜景
なんと言っても、一番は夜景の美しさですね。
夜景のドローン空撮動画です。