摩耶山の夜景 掬星台の行き方

2015年2月8日

摩耶山掬星台の夜景

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

摩耶山の夜景

摩耶山 掬星台(まやさんきくせいだい)は六甲山系の中で

夜景がきれいな事で有名な場所です。

 

掬星台は標高約700mで

ほかの日本三大夜景の函館山(334m)、稲佐山(333m)よりも

高い場所にあって

神戸市内、大阪や関西国際空港、西は明石方面まで一望できます。

六甲山系はもちろん、関西屈指の美しいパノラマ夜景が見られます。

ドライブで行くのにも、おすすめの場所なので

彼女と一緒にぜひ摩耶山からの美しい夜景を見に

ドライブへ行ってはいかがでしょうか。

摩耶山 掬星台の夜景写真動画

寒い時期に行くと路面が凍って危ない事もありますから、

温かい時期に行きましょう。

冬に行く場合は、スタッドレスタイヤが安心です。

神戸と言っても六甲山は街中とは別世界の

寒さなので、雪が積もったり凍結は

普通にあるので、注意しましょう。

六甲山には六甲山牧場やカンツリーハウスなど見どころがありますが

夜景を見る為だけに行くのも

十分アリです。

函館の景色も凄いと思いますが、六甲から見える夜景も凄いです。

スポンサーリンク

摩耶山きらきら小径レーザーショー
  

昼間の景色

掬星台展望台

摩耶山 掬星台への行き方

ケーブルカーで行く

三宮駅からケーブルカーの乗り口までバスで行って

ケーブルカーで展望台まで登れますよ。

 三宮駅 
バス 20分バス神戸市バス18系統

摩耶ケーブル下駅経由JR六甲道駅行き

(1時間に1~2本)

200円
 摩耶ケーブル下  
ケーブル10分電車摩耶ケーブル→摩耶ロープウェイ

(20分ごと。混雑時はピストン輸送)

860円
 摩耶ロープウェイ 星の駅

(摩耶山掬星台)

 

車で行く

JR六甲道駅付近から、六甲山ドライブウェイを

山頂方面に向かいます。

(六甲有料道路でトンネルは通りません)

西六甲ドライブウェイを

六甲山牧場に向かって走ります。

六甲山牧場の間の道路を

オテル・ド・摩耶(国民宿舎ロッジ)方面に

走って行くと、摩耶山の展望台に到着します。

摩耶山 掬星台 詳細

 

営業時間24時間営業 無休
入場料金無料
住所兵庫県神戸市灘区大石 摩耶山上
地図 
駐車場1回500円
近くの観光地六甲山牧場
公式ホームページまやビューライン