過去の神戸まつり動画と写真

神戸まつりサンバ

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

神戸まつりは、大きく分けてメインフェスティバル各区のまつりの2つイベントがありまあす。

神戸まつりサンバ

今年の神戸まつり はこちら

[ad#ad]

サンバの動画


2012年のサンバストリートでのサンバの動画です(youtubeより)

パレードだけでなく、旧居留地近辺の道路を閉鎖して
サンバ会場ができています。

ディズニーパレードの動画


2012年のミッキーなどディズニーパレードの動画です(youtubeより)
チップやデールもいますね。
kobe神戸イベント

今年のメーンイベントが5月20日(日曜日)に
開催されます。

三宮駅南側~元町駅南側と阪神高速道路までの
広い範囲で、パレードやパーフォーマンス、お店が出ます。

パレードではスペシャルゲストとして
東京ディズニーリゾートから
ミッキーやミニーなどが参加することも
最近は多いです。
今年は出場するかな。

メインイベント詳細

2012年の情報です。

オープニング 総踊り フラワーロード 11時~ 1300人による踊り
おまつりパフォーマンス フラワーロード 11時25分~13時00分
おまつりパレード フラワーロード~三宮中央通り 13時00分~17時
(三宮駅前の南北の通りから、センター街の南側の道路を大丸方面まで)

※ディズニーランドのパレードは1番の13時スタートです。

ステージイベント 11時~16時30分 東遊園地・京町筋・そごう前

ステージイベント 11時~19時 ハーバーランド バラエティステージ(スペースシアター)

ジャズストリート 11時~16時 花時計線(市役所北側の東西の通り)

マーケットイベント 11時~16時30分(地元企業の製品販売や世界や日本各地のグルメ)

東日本大震災復興支援 東北物産展 withサンバストリート 京町筋

●場所
JR三ノ宮駅、阪神三宮駅、阪急三宮駅

●注意事項
三宮の主な駐車場は交通規制のため利用できません。
車で来る方は兵庫や神戸ハーバーランド、灘など遠方の駐車場に
止めて電車で会場近くまで行くことをオススメします。

各区のまつり
2012年5月19日土曜日

2012年の情報です。

祭りの名前会場最寄り駅
東灘区東灘うはらまつり住吉公園
11時~17時
JR住吉駅
灘区六甲ファミリーまつり王子陸上競技場前駐車場
11時~20時
JR灘駅、阪急王子公園駅
中央区ふれあい中央カーニバル2012東遊園地(市役所南側)
10時~17時
三ノ宮駅
兵庫区はっぴいひろば湊川公園およびその周辺
12時~18時
北区きたきたまつり鈴蘭公園
12時~18時
長田区長田フェスティバル若松公園(鉄人広場)
11時~18時
JR新長田駅
須磨区須磨音楽の森須磨離宮公園
11時~20時
山陽電車月見山駅
垂水区たるみっこまつりマリンピア神戸
10時30分~18時30分
JR垂水駅
西区みどりと太陽のまつりプレンティ広場(西神中央)
11時~17時30分
神戸市営地下鉄西神中央駅

2012年うはら祭りでは、NHK全国学校音楽コンクール全国大会で銅賞を受賞した
住吉小学校の合唱や関西吹奏楽コンクール金賞受賞の本庄中学校吹奏楽部の演奏もあります。